【インテックス大阪】2025年1月開催 展示会・イベントスケジュール

  • URLをコピーしました!
インテックス大阪 展示会情報
目次

2025年1月の展示会・イベントスケジュール

インテックス大阪で2025年1月に開催される展示会やイベントのスケジュール一覧表です。
新型コロナウイルスの影響により延期もしくは中止となる場合もございます。
更新時に判明しているものにつきましては延期もしくは中止を記載しておりますが、場合によっては開催内容等変更になる場合がございますので、お出かけ前に必ずインテックス大阪(http://www.intex-osaka.com/)ならびに主催者のウェブサイトでご確認ください。
当サイト利用によるいかなる事項についても、一切の責任は負えませんのでご了承ください。

2025年1月12日(日)

  • SUPER COMIC CITY関西30[1号館、2号館、3号館、4号館、5号館A・B、6号館A、6号館B、6号館C、6号館D]
    超大型オールジャンル同人誌即売会。オールジャンルと多数のオンリーを併催した関西最大級の同人誌即売会イベント。マンガ・アニメ・ゲーム関連の様々なジャンルの同人誌を頒布・販売します。趣味の範囲に留まらず、プロを目指す人の発表の場としても賑わいます。さらに、オリジナルアート・デザインによる服飾・雑貨ブースも出展。
    公式サイト:https://www.akaboo.jp/event/item/20198096.html

2025年1月15日(水)~17日(金)

  • EC・店舗 Week 関西 2025[3号館、4号館、5号館A・B]
    ECサイト構築/運用、UI/UX改善、EC管理・店舗開発・運営・管理、人手不足対策、リテールメディア、AI・データ分析などに関わる製品やサービスが出展。西日本の小売業、通販・ネットショップ、飲食・サービス、メーカー、ホテル・レジャーなどの業種の、経営、EC、マーケティング、店舗運営・開発、物流部門の方々が多数来場するので、より確度の高い商談が可能。また、リードジェネレーションからホットリードの掘り起こし・案件化までできる、マーケティング・営業活動に絶好の場。
    [構成展示会]
    ・次世代EC EXPO
    自社ECやモール出店、お客様の一元管理から決済、手元に届く配送まで。あらゆるソリューションが一同に出展する専門展。
    ・店舗DX EXPO
    あらゆる業種、業態の店舗において、売上げを上げる/人手不足などの課題を解決するソリューションが一同に出展する専門展。
    公式サイト:https://www.japan-it.jp/osaka/ja-jp.html
  • 営業・デジタルマーケティング Week 関西 2025[3号館、4号館、5号館A・B]
    営業DX、SFA・CRM、インサイドセールス、CX向上、マーケティングDX、MAツール、データ分析・AI活用などに関わる製品やサービスが出展。西日本の営業推進/企画、マーケティング、広報/宣伝、販売促進、営業に関わる方が多数来場するので、より確度の高い商談が可能。また、リードジェネレーションからホットリードの掘り起こし・案件化までできる、マーケティング・営業活動に絶好の場。
    [構成展示会]
    ・営業DX EXPO
    日々の営業活動を効率化するSFAやCRM、営業支援システム、インサイドセールスなど様々なソリューションが一堂に集まる専門展。
    ・デジタルマーケティング EXPO
    デジタルマーケティングのMAツールやSNS活用、Web作成など様々なソリューションが集まる専門展。
    公式サイト:https://www.japan-it.jp/osaka/ja-jp.html
  • Japan DX Week 関西 2025[3号館、4号館、5号館A・B]
    AI・業務自動化、社内業務DX、現場DX、データドリブン経営などに関わる製品やサービスが出展。西日本のDXに関わる方が多数来場するので、より確度の高い商談が可能です。また、リードジェネレーションからホットリードの掘り起こし・案件化までできる、マーケティング・営業活動に絶好の場。
    [構成展示会]
    ・AI・業務自動化 展
    今まで人が行っていた業務を、主にAIを活用して「自動化」するソフトウェアや関連サービスが出展する専門展。
    ・社内業務DX EXPO
    現代のビジネス環境における社内業務のDXを支援するための総合的な専門展。
    ・データドリブン経営 EXPO
    社内外のあらゆるデータを経営に生かすためのソリューションが集まる専門展。
    ・現場DX EXPO
    工場などの生産現場、建設・工事現場、インフラ、倉庫など、様々な「現場」で働く人々の業務や働き方をDXする専門展。
    公式サイト:https://www.japan-it.jp/osaka/ja-jp.html
  • Japan IT Week 関西 2025[3号館、4号館、5号館A・B]
    情報システム、データセンター運用・管理、ソフトウェア開発、ハードウェア設計・開発などに関わるすべてが一堂に集合。西日本のITに関わる方が多数来場するので、リードジェネレーションからホットリードの掘り起こし・案件化までできる絶好の場。
    [構成展示会]
    ・ソフトウェア&アプリ開発 展
    ソフトウェアやアプリの開発・保守・運用・テストのための製品/技術/サービスが一堂に出展する専門展。
    ・IoT・エッジコンピューティング EXPO
    IoT・エッジコンピューティングに関する製品/技術/サービスが一堂に出展する専門展。
    ・情報セキュリティ EXPO
    情報セキュリティに関する製品/技術/サービスが一堂に出展する専門展。
    ・データセンター EXPO
    データセンター向けのあらゆる商材が一同に集結する専門展。
    公式サイト:https://www.japan-it.jp/osaka/ja-jp.html

2025年1月18日(土)

2025年1月18日(土)~19日(日)

  • Board Game Business Expo Japan(BGBE Japan)[1号館]
    西日本最大級の販売とビジネス交流ができる日本国内初のボードゲーム(マーダーミステリー、TRPGを含むテーブルトップゲーム全般)のイベントで台湾や韓国、シンガポールやタイなど海外からの出展もあり国際交流の貴重な機会となっている。
    公式サイト:https://www.bgbe-j.com/

2025年1月19日(日)

  • 関西コミティア72[2号館]
    自主出版した一次創作の本を発表・販売する展示即売会イベント。
    公式サイト:https://www.k-comitia.com/
  • Comic Treasure45[4号館、5号館A・B]
    オールジャンル同人誌即売会。個人による漫画・アニメ・ゲーム等、様々なジャンルの同人誌を頒布するイベント。プロ・アマ問わず、個人が活動し作品発表する場としても賑わいます。今回もカー展示エリアを設け、オーナーの思い入れのある自慢の車両展示を併設。コスプレあり。
    公式サイト:https://www.aoboo.jp/event/item/p0087.html

2025年1月22日(水)~23日(木)

  • フードスタイル関西(FOOD STYKE Kansai 2025)
    関西初の外食・中食・小売業界へ販路拡大をする為の商談展示会。「外食フードスタイル」「弁当・給食・宅配フードスタイル」「スーパーマーケットフードスタイル」の3つで構成。
    公式サイト:https://foodstyle.jp/kansai/
  • ラーメン産業展
    「ラーメン業界専門」の展示会として、ラーメン業界に特化したあらゆる食材・飲料・設備・サービスを一堂に集結させ、『人・物・情報』の交流を促進し、新たなニーズを創り、ラーメン業界全体を盛り上げていく。
    公式サイト:https://ramenexpo.jp/
  • 外食経営DX EXPO[1・2号館]
    外食業界の経営課題をDXで解決するための専門展示会を初開催。「店舗」「オフィス」「厨房」のそれぞれの現場に向けた提案商材を用意。
    公式サイト:https://foodstyle.jp/kansai/gaishokukeiei/

2025年1月23日(木)~24日(金)

  • UMモールドフェア[5号館A]
    「自動化・省人化」「DX」「精密加工」の3つのテーマを元に日本の製造業を支える工作機械、ソフトウェア、測定機器等の展示、実演を見学できる。JIMTOF2024 第32回日本工作機械見本市で出展された最新鋭工作機械・機器を西日本最大級の出展台数を展示する。
    公式サイト:http://www.um-system.jp/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次