
目次
2025年10月の展示会・イベント一覧
パシフィコ横浜で2025年10月に開催される展示会やイベントのスケジュール一覧表です。
諸事情により延期もしくは中止となるイベントもございます。
更新時に判明しているものにつきましては延期もしくは中止を記載しておりますが、場合によっては開催内容等変更になる場合がございますので、お出かけ前に必ずパシフィコ横浜(https://www.pacifico.co.jp/)ならびに主催者のウェブサイトでご確認ください。
当サイト利用によるいかなる事項についても、一切の責任は負えませんのでご了承ください。
毎週土曜日
- 臨港パークparkrun[臨港パーク]
5キロをウォーキング、ジョギング、ランニング、またはボランティア、観覧でも可能。
公式サイト:https://www.parkrun.jp/rinkopark/
2025年10月4日(土)
- 初音ミクシンフォニー2025[国立大ホール]
バーチャルシンガー楽曲をフルオーケストラで美しく奏でるコンサート。
公式サイト:https://sp.wmg.jp/mikusymphony/10th/yokohama-kobe/
2025年10月7日(火)~9日(木)
- Symposium on Information, Data and Knowledge Management for Radioactive Waste: Challenges Across All Timescales
技術および非技術の専門家、政策および意思決定者、関心のあるコミュニティグループを集めた 2025 NEA IDKM シンポジウム。
公式サイト:https://www.oecd-nea.org/jcms/pl_97583/2025-symposium-on-information-data-and-knowledge-management-idkm-for-radioactive-waste-and-geological-disposall
2025年10月8日(水)~10日(金)
- BioJapan 2025
バイオテクノロジーにフォーカスを当てた世界で最も歴史のあるイベント。バイオテクノロジーの応用先は創薬、個別化医療、再生医療、診断・医療機器、研究用機器・試薬は勿論、近年は、ものづくり・エネルギー、機能性食品等まで幅広い分野 において期待されている。 展示会・セミナー・パートナリングプログラムを通じてバイオ産業のオープンイノベーションを加速させる。
公式サイト:https://jcd-expo.jp/jp/ - 再生医療JAPAN 2025
再生医療ビジネスのエコシステムを形成する、細胞培養装置や培地、イメージングシステム、CDMOなど幅広い製品・サービスなどのソリューションが展示。関連するセミナーの開催や医薬創薬研究開発・事業開発担当者とのパートナリングにより、再生医療分野における研究開発の加速と産業化を目指す。
公式サイト:https://jcd-expo.jp/jp/ - healthTECH JAPAN 2025 BioJapan 2025
ヘルスケアとデジタルテクノロジー・データの融合をコンセプトとしながら、未病・健康・診断・新薬開発に寄与する総合ソリューションの展示会として開催。アプリを活用したデジタルヘルスケア・デジタルセラピューティクス、AI画像診断やデジタルバイオマーカーの開発など、ライフサイエンスの新たな可能性を発信。
公式サイト:https://jcd-expo.jp/jp/
2025年10月12日(日)
- 2025私立高校入試相談会[展示ホールB]
中学生向けの臨海セミナー主催の私立高校入試相談会。
公式サイト:https://www.rinkaiseminar.co.jp/event/jhs/shiritsu_setsumei.html
2025年10月18日(土)
- キミとアイドルプリキュア♪LIVE2025 You&I=We’re IDOL PRECURE[国立大ホール]
「プリキュア」の声優陣と主題歌シンガーたちによるライブコンサート。
公式サイト:https://www.marv.jp/special/precure_live/