食品・飲料 業界 展示会一覧

  • URLをコピーしました!

「食品・飲料・菓子」の業界に関連する主要展示会の一覧表です。

新型コロナウイルスや諸事情により延期もしくは中止となるイベントもございます。
更新時に判明しているものにつきましては延期もしくは中止を記載しておりますが、場合によっては開催内容等変更になる場合がございますので、お出かけ前に必ず主催者のウェブサイトでご確認の上おでかけください。
当サイト利用によるいかなる事項についても、一切の責任は負えませんのでご了承ください。

目次

食品・飲料・菓子業界 展示会・イベント一覧

2025年1月

  • ライフスタイル Week 【春】
    300社、15000点が集結。雑貨・推し活グッズ・ファッション・インバウンド向けグッズなど、9の専門展で構成された総合展。優れたデザイン・機能・ストーリーをもつ製品が一堂に出展。トレンド情報のリサーチや、仕入れ、OEM商談に最適。
    「雑貨 EXPO」「ファッション雑貨 EXPO」「ヘルス&ビューティグッズ EXPO」「テーブル&キッチンウェア EXPO」「Good Foods EXPO」「サステナブル グッズ EXPO」「Good Foods EXPO」「推し活グッズ EXPO」。
    開催日:2025年1月15日(水)〜17日(金)
    会場:東京ビッグサイト[東展示棟5-8ホール]
    主催者:RX Japan株式会社
    公式サイト:https://www.lifestyle-expo.jp/hub/ja-jp.html
  • 外食ソリューションEXPO
    「焼肉ビジネスフェア」「居酒屋JAPAN」の2展同時開催。幅広い飲食・外食業界に向けた業界唯一の専門展示会として開催。飲食・外食業界における各分野の垣根を超えた課題解決や新たな発見の場として、活発な商談の場を提供。
    開催日:2025年1月22日(水)〜23日(金)
    会場:池袋サンシャインシティ文化会館
    主催者:外食ソリューションEXPO事務局
    公式サイト:https://gaisyokusolutionexpo.com/
  • フードスタイル関西
    関西初の外食・中食・小売業界へ販路拡大をする為の商談展示会。「外食フードスタイル」「弁当・給食・宅配フードスタイル」「スーパーマーケットフードスタイル」の3つで構成。
    開催日:2025年1月22日(水)〜23日(金)
    会場:インテックス大阪
    主催者:株式会社イノベント
    公式サイト:https://foodstyle.jp/kansai/
  • 外食経営DX EXPO
    外食業界の経営課題をDXで解決するための専門展示会を初開催。「店舗」「オフィス」「厨房」のそれぞれの現場に向けた提案商材を用意。
    開催日:2025年1月22日(水)〜23日(金)
    会場:インテックス大阪[1・2号館]
    主催者:株式会社イノベント
    公式サイト:https://foodstyle.jp/kansai/gaishokukeiei/

2025年2月

  • HCJ 2025
    ホスピタリティとフードサービスの商談専門展示会。「第53回 国際ホテル・レストランショー」「第46回 フード・ケータリングショー」「第25回 厨房設備機器展」の3つで構成。
    開催日:2025年2月4日(火)〜7日(金)
    会場:東京ビッグサイト[東展示棟5-8ホール]
    主催者:一般社団法人 日本能率協会
    公式サイト:https://hcj.jma.or.jp/
  • スーパーマーケット・トレードショー 2025(SMTS 2025)
    スーパーマーケットを中心とする食品流通業界に最新情報を発信する商談展示会。全国の小売業をはじめ、卸・商社、中食、外食などから多数のバイヤーが来場。
    開催日:2025年2月12日(水)〜14日(金)
    会場:幕張メッセ
    主催者:一般社団法人 全国スーパーマーケット協会
    公式サイト:https://www.smts.jp/jp/index.html
  • 2025 モバックショウ (第29回国際製パン製菓関連産業展) MOBAC SHOW 2025
    日本製パン製菓機械工業会が主催する、アジアで唯一の製パン・製菓業界の総合専門展。
    開催日:2025年2月18日(火)〜21日(金)
    会場:インテックス大阪[1号館、2号館、3号館、4号館、5号館A]
    主催者:協同組合 日本製パン製菓機械工業会
    公式サイト:https://www.mobacshow.com/
  • 第22回 シーフードショー大阪
    「魚食のさらなる普及」をテーマに、魚・水産物にこだわった展示商談会。全国各地で漁業、養殖業、水産加工業等を通じて魅力ある魚・水産物の生産、加工に取り組んでいる方に大阪での開催を通じて西日本地区を中心に様々な業種からバイヤーを招聘し、販路開拓、販路拡大、課題解決の機会を提供する展示商談会。
    「すしEXPO」「水産エコラベルコーナー」「国際水産養殖技術展」「アクアポニックスEXPOコーナー」「鮮度流通技術展」「フィッシュネクスト技術展」「海と水産業のSDGsコーナー」「衛生管理推進コーナー」も同時開催。
    開催日:2025年1月19日(水)〜20日(木)
    会場:ATCホール(アジア太平洋トレードセンター内)
    主催者:エグジビション テクノロジーズ 株式会社
    公式サイト:https://seafoodshow-japan.com/osaka/
  • 第3回 飲食業界イノベーションWeek 東京
    人手不足、業務効率化、集客支援、リスク対策など、飲食店の悩みを解決する最新ソリューションが出展。「第4回 スマートレストラン EXPO 東京」と「第2回 レストランマネジメント EXPO 東京」の2展で構成される展示会。
    開催日:2025年2月25日(火)〜27日(木)
    会場:インテックス大阪[2号館]
    主催者:RX Japan 株式会社
    公式サイト:https://www.foodtechjapan.jp/riw/ja-jp.html
  • 第6回 フードテックWeek [大阪]
    食品製造の自動化・DXに特化した「第6回 フードテック ジャパン 東京」と「第2回 食品衛生イノベーション展 東京」の2展で構成される展示会。食品メーカーの生産・製造・品質管理部門に効率的な営業活動ができる。
    開催日:2025年2月25日(火)〜27日(木)
    会場:インテックス大阪[2号館]
    主催者:RX Japan 株式会社
    公式サイト:https://www.foodtechjapan.jp/ftw/ja-jp.html
  • メディケアフーズ展 2015 第17回(Care Show Japan)
    高齢者食・介護食・病者食の新製品や最新情報が集結。
    開催日:2025年2月26日(水)〜28日(金)
    会場:東京ビッグサイト[東展示棟]
    主催者:インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社
    公式サイト:https://www.care-show.com/

2025年3月

  • FOODEX JAPAN 2025(第50回国際食品・飲料展)
    アジア最大級の食品・飲料展示会。フーデックスは、食品業界のビジネス拡大支援と最新トレンドを発信、世界各国からバイヤーが集まる食の祭典。今話題の冷凍食品やドライフードに関する出展者も多数参加。
    開催日:2025年3月11日(火)〜14日(金)
    会場:東京ビッグサイト[東展示棟、南展示棟]
    主催者:一般社団法人日本能率協会
    公式サイト:https://www.jma.or.jp/foodex/
  • 【開催延期】CAFERES WEST 2025
    コーヒー・ベーカリー・スイーツ産業、店舗の販売促進や店舗デザインなどあらゆる食材・機材・サービス・情報を持つ企業が世界中より一堂に出展する西日本最大級のカフェ・レストラン向けの商談展。
    開催日:2025年3月26日(水)〜28日(金)
    会場:インテックス大阪
    主催者:TSO International株式会社
    公式サイト:https://caferes.jp/west/

2025年4月

  • 外食ソリューションEXPO
    「焼肉ビジネスフェア」「居酒屋JAPAN」の2展同時開催。幅広い飲食・外食業界に向けた業界唯一の専門展示会として開催。飲食・外食業界における各分野の垣根を超えた課題解決や新たな発見の場として、活発な商談の場を提供。
    開催日:2025年4月9日(水)〜10日(木)
    会場:大阪南港ATCホール
    主催者:外食ソリューションEXPO事務局
    公式サイト:https://gaisyokusolutionexpo.com/
  • 第12回食品&飲料OEM Expo
    委託先と受託先を結ぶ、食品と飲料のPB・OEMに特化した専門商談展。
    開催日:2025年4月15日(火)〜17日(木)
    会場:東京ビッグサイト[東展示棟]
    主催者:株式会社日本食糧新聞社
    公式サイト:https://pboemfair.com/
  • FABEX関西
    惣菜デリカ・弁当・中食・外食業界に特化した国内最大級の業務用専門展[第28回 ファベックス 2025]、和洋菓子・ベーカリー・カフェ・飲料に特化した食材・機器・容器の業務用専門展[第22回 デザート・スイーツ&ベーカリー展]、お米商品に特化した「第4回 お米未来展」。
    開催日:2025年4月15日(火)〜17日(木)
    会場:東京ビッグサイト[東展示棟 1~3・8ホール]
    主催者:株式会社日本食糧新聞社
    公式サイト:https://www.fabex.jp/
  • プレミアム・フードショー
    プレミアム・フードショーは、ヴィーガン・プラントベース、ハラール、グルテンフリー、オーガニックなど、世界的に注目されている食のトレンドを提案する国内最大規模の専門展示会。「ハラールマーケットフェア」「ベジフードエキスポ」「グルテンフリーコーナー」「オーガニックフードエキスポ」を開催予定。
    開催日:2025年4月15日(火)〜17日(木)
    会場:東京ビッグサイト[東展示棟]
    主催者:株式会社ファースト
    公式サイト:https://premiumfoodshow.jp/
  • ISM Japan 国際菓子専門見本市 2025
    東京をアジア市場の交易ハブと位置づけ、菓子製品の国内流通の活性化はもちろん、付加価値の高い良質な輸入菓子の買い付けの場として、また海外進出を目指す日本の菓子メーカー、輸出業者のための全く新しい輸出促進プラットフォームを提供。
    開催日:2025年4月15日(火)〜17日(木)
    会場:東京ビッグサイト[東展示棟]
    主催者:ケルンメッセ
    公式サイト:https://www.ism-japan.jp/
  • Anuga Select Japan 2025
    世界100カ国とダイレクトにネットワークを持つ、日本国内で唯一の国際食品展示会。世界から選りすぐりの食品や飲料が展示されるだけではなく、これから海外市場への展開を目指す国内企業が海外のバイヤーとの商談を行うための重要なビジネスプラットフォームとなる。
    開催日:2025年4月15日(火)〜17日(木)
    会場:東京ビッグサイト[東展示棟]
    主催者:ケルンメッセ
    公式サイト:https://www.anuga-japan.jp/
  • ProWine Tokyo(国際ワイン・アルコール飲料展)
    世界から選りすぐりのワインとアルコール飲料が集まる日本で唯一のワイン・アルコール飲料専門展。国際的な出展者と業界プロフェッショナルの交流を通じ、日本の業界活性化と日本の飲料の海外での普及を目指しています。さらに、世界の業界トレンドを反映したフォーラムやセミナーを通じて、業界が抱える課題や最新情報を提供する業界のプラットフォームとなる。
    開催日:2025年4月15日(火)〜17日(木)
    会場:東京ビッグサイト[東展示棟]
    主催者:メッセ・デュッセルドルフ・ジャパン
    公式サイト:https://www.prowine-tokyo.com/

2025年5月

  • 第35回 西日本食品産業創造展’25
    食に関する最新情報を発信する産業総合展。「食の未来を考える〜Food Tech × sustainable〜」をテーマに、時代を先駆 ける食品加工機械や厨房機器、自動化・省力化のための生産設 備、食の安全を守る衛生・品質管理に至るまで食品業界の新製 品・新技術・新サービスが一堂に集結。
    開催日:2025年5月14日(水)〜16日(金)
    会場:マリンメッセ福岡[A館・B館]
    主催者:株式会社 日刊工業新聞社
    公式サイト:https://www.nikkanseibu-eve.com/food/
  • ifia JAPAN 2025 [アイフィア・ジャパン] 第30回 国際食品素材/添加物展・会議
    HFE JAPAN 2025 [エイチエフイー・ジャパン] 第23回 健康/機能性食品素材展・会議
    食品開発者を中心に来場し、出展社と活発な技術相談・商談を行うビジネスのための展示会。
    開催日:2025年5月21日(水)〜23日(金)
    会場:東京ビッグサイト[南展示棟、会議棟]
    主催者:株式会社 食品化学新聞社
    公式サイト:https://www.ifiajapan.com/
  • 農業WEEK(J-AGRI(ジェイアグリ))
    農業・畜産の展示会。農業資材、スマート農業製品、畜産資材、6次産業化製品、脱炭素・SDGs製品が日本だけでなく世界中から出展し、農業法人、畜産農家、農協、参入検討企業などが来場。出展企業・来場者間で活発な商談が行われる展示会。
    開催日:2025年5月28日(水)〜30日(金)
    会場:グランメッセ熊本
    主催者:RX Japan株式会社
    公式サイト:https://www.jagri-global.jp/hub/ja-jp.html
  • 第28回 全国菓子大博覧会・北海道 あさひかわ菓子博2025 SMILE SWEETS HOKKAIDO
    1911年に東京で行われた「帝国菓子飴大品評会」に始まり、お菓子の祭典として約4年に1度、全国各地で開催されてきた全国菓子大博覧会。
    開催日:2025年5月30日(金)〜6月16日(月)
    会場:道北アークス大雪アリーナ
    主催者:第28回全国菓子大博覧会・北海道 実行委員会
    公式サイト:https://kashihaku-hokkaido.jp/

2025年6月

  • FOOMA JAPAN 2025
    世界最大級の食品製造総合展。
    開催日:2025年6月10日(火)〜13日(金)
    会場:東京ビッグサイト[東展示棟1-8ホール]
    主催者:一般社団法人 日本食品機械工業会
    公式サイト:https://www.foomajapan.jp/

2025年7月

  • 第20回 ライフスタイル Week 【夏】
    雑貨・推し活グッズ・ファッション・インバウンド向けグッズなど、11の専門展で構成された総合展。優れたデザイン・機能・ストーリーをもつ製品が一堂に出展。トレンド情報のリサーチや、仕入れ、OEM商談に最適。
    「インバウンド向けグッズ EXPO」「雑貨 EXPO」「ベビー&キッズ EXPO」「ファッション雑貨 EXPO」「テーブル&キッチンウェア EXPO」「DESIGN TOKYO 国際デザイン製品展」「ヘルス&ビューティグッズ EXPO」「文具・紙製品展(ISOT)」「サステナブル グッズ EXPO」「Good Foods EXPO」「推し活グッズ EXPO」「スタートアップ応援企画 :STARTER」で構成されている。
    開催日:2025年7月2日(水)〜4日(金)
    会場:東京ビッグサイト[東展示棟]
    主催者:RX Japan株式会社
    公式サイト:https://www.lifestyle-expo.jp/summer/ja-jp.html
  • JFEX ジェイフェックス [国際] 食品・飲料・商談 Week
    JFEXは世界中の食品が一堂に集まる商談展として、「加工食品EXPO」、「ワイン・酒EXPO」、「プレミアム食品EXPO」、「生鮮食品EXPO」「次のフードトレンドEXPO」「インバウンド向け食品EXPO」の6つの専門展で構成。
    開催日:2025年7月9日(水)〜11日(金)
    会場:東京ビッグサイト[東展示棟9・10ホール]
    主催者:RX Japan株式会社
    公式サイト:https://www.jfex.jp/
  • “日本の食品”輸出 EXPO
    日本の食品の輸出に特化した展示会。農畜産物・水産物から、飲料・調味料・加工食品まで、世界に誇る“日本の食品”が一堂に出展。世界各国から来場する食品バイヤー・食品輸出商などと商談を行う展示会。
    開催日:2025年7月9日(水)〜11日(金)
    会場:東京ビッグサイト
    主催者:RX Japan株式会社
    公式サイト:https://www.jpfood.jp/
  • CAFERES JAPAN 2025
    コーヒー・お茶・スイーツ産業、Pizza・Pasta産業、店舗の販売促進や店舗デザインなどあらゆる食材・機材・サービス・情報を持つ企業が世界中より一堂に出展する日本最大級のカフェ・レストラン向けの商談展。
    開催日:2025年7月16日(水)〜18日(金)
    会場:東京ビッグサイト
    主催者:TSO International株式会社
    公式サイト:https://caferes.jp/
  • 第1回 インバウンドフードビジネスEXPO
    外国人対応の外食店舗・食品製造のための専門展。「第1回 次世代 ラーメン・うどんEXPO」「第4回 国際発酵・醸造食品産業展」も合同開催される。
    開催日:2025年7月16日(水)〜18日(金)
    会場:東京ビッグサイト
    主催者:TSO International株式会社
    公式サイト:https://riceexpo.jp/
  • ホテル・レストラン・ショー & FOODEX JAPAN in 関西 2025
    小売・外食・宿泊・観光業界に向けた関西圏最大のサービス産業専門商談展。
    開催日:2025年7月23日(水)〜25日(金)
    会場:インテックス大阪
    主催者:一般社団法人 日本能率協会
    公式サイト:https://www.jma.or.jp/hoteres-osaka/

2025年8月

  • 第27回 ジャパン・インターナショナル・シーフードショー
    国内で最大級の水産物展示商談会。“魚”と”テクノロジー”を目的に、日本全国、そして世界各国から、水産バイヤー、食品バイヤー、漁業・養殖業者等が来場する国際水産市場。
    開催日:2025年8月20日(水)〜22日(金)
    会場:東京ビッグサイト[東展示棟5・6ホール]
    主催者:エグジビション テクノロジーズ 株式会社
    公式サイト:https://seafoodshow-japan.com/tokyo/
  • 第18回アグリフードEXPO 東京 2025
    全国の農林水産・食品事業者と、国産農林水産物・食品の調達に意欲のあるバイヤーを繋ぎ、ビジネスマッチングの機会を提供する展示商談会。
    開催日:2025年8月20日(水)〜21日(木)
    会場:東京ビッグサイト[東4ホール]
    主催者:日本政策金融公庫
    公式サイト:https://agrifood-expo.jp/

2025年9月

  • フードストアソリューションズフェア2025
    地域食品企業と小売業の問題解決を目指すフードストアのための展示会。
    開催日:2025年9月4日(水)〜5日(金)
    会場:インテックス大阪[4号館、5号館]
    主催者:株式会社日本食糧新聞社 関西支社
    公式サイト:https://www.foodstore-s.jp/
  • 第4回 Good Foods EXPO【関西】
    地産品・インポート・美容食などユニークでSNS映えする食品ギフトが一堂に出展する商談展。
    開催日:2025年9月24日(水)〜26日(金)
    会場:インテックス大阪
    主催者: RX Japan株式会社
    公式サイト:https://www.lifestyle-expo.jp/kansai/ja-jp/about/fd.html
  • FOOD STYLE Japan 2024
    外食ビジネスウィークと全国 食の逸品EXPOが新たに総合展示会としてリニューアル。外食・中食・小売業界を網羅する食の総合展示会。
    [同時開催展]ラーメン産業展 in Japan
    開催日:2025年月日(水)〜日(金)
    会場:東京ビッグサイト[東展示棟]
    主催者:FOOD STYLE Japan 実行委員会
    公式サイト:https://foodstyle.jp/tokyo/

2025年10月

  • 第15回 農業WEEK(通称 J-AGRI TOKYO)
    農業・畜産の展示会。農業資材、スマート農業製品、畜産資材、6次産業化製品、脱炭素・SDGs製品が日本だけでなく世界中から出展し、農業法人、畜産農家、農協、参入検討企業などが来場。出展企業・来場者間で活発な商談が行われる展示会。
    開催日:2025年10月1日(水)〜3日(金)
    会場:幕張メッセ[国際展示場 展示ホール1〜8]
    主催者:RX Japan 株式会社
    公式サイト:https://www.jagri-global.jp/hub/ja-jp.html
  • スマート農業 EXPO
    最新のIT・DX、ドローン、ロボット、植物工場、再生可能エネルギー、人材雇用、参入支援など最新の技術が一堂に出展。
    開催日:2025年10月1日(水)〜3日(金)
    会場:幕張メッセ[国際展示場 展示ホール1〜8]
    主催者:RX Japan 株式会社
    公式サイト:https://www.jagri-global.jp/hub/ja-jp/about/agritech.html
  • 農業資材 EXPO
    最新のハウス・路地栽培資材、農機、肥料、包装・物流、鳥獣害対策などあらゆる資材が一堂に出展。
    開催日:2025年10月1日(水)〜3日(金)
    会場:幕張メッセ[国際展示場 展示ホール1〜8]
    主催者:RX Japan 株式会社
    公式サイト:https://www.jagri-global.jp/hub/ja-jp/about/agrisupply.html
  • 次世代 農業経営 EXPO
    マーケティング・販路開拓支援、人材確保・育成支援、経営管理システム、加工機械・6次産業化などを支援する企業が一堂に出展。
    開催日:2025年10月1日(水)〜3日(金)
    会場:幕張メッセ[国際展示場 展示ホール1〜8]
    主催者:RX Japan 株式会社
    公式サイト:https://www.jagri-global.jp/hub/ja-jp/about/agribusiness.html
  • 畜産資材 EXPO
    飼料、給餌器や、畜舎、衛生製品などの資材・設備や、ITを用いた農場/生体管理などのサービスが一堂に出展。
    開催日:2025年10月1日(水)〜3日(金)
    会場:幕張メッセ[国際展示場 展示ホール1〜8]
    主催者:RX Japan 株式会社
    公式サイト:https://www.jagri-global.jp/hub/ja-jp/about/agrilivestock.html
  • 農業 脱炭素・SDGs EXPO
    CO2削減や有機栽培、SDGs推進可能な最新の製品、サービスが一堂に出展。
    開催日:2025年10月1日(水)〜3日(金)
    会場:幕張メッセ[国際展示場 展示ホール1〜8]
    主催者:RX Japan 株式会社
    公式サイト:https://www.jagri-global.jp/hub/ja-jp/about/agrigreen.html
  • FOOD展2025 FOOD EXHIBITION
    食品の総合展示会。
    開催日:2025年10月15日(水)〜17日(金)
    会場:東京ビッグサイト[東展示棟]
    主催者:FOOD展事務局
    公式サイト:https://www.food-exhibition.info/
  • フードシステムソリューション(F-SYS)2025-給食・大量調理設備機器・資材展-
    給食・大量調理現場の課題解決に特化した国内最大級の専門展示会。大量調理現場に係る設備・機器・サービスを扱う企業が出展。学校・病院・高齢者施設の給食関係者などの来場者に業界の最新の情報を提供。
    開催日:2025年10月15日(水)〜17日(金)
    会場:東京ビッグサイト[東展示棟]
    主催者:フードシステムソリューション(F-SYS)実行委員会
    公式サイト:https://www.food-exhibition.info/f-sys/
  • フードセーフティジャパン(FSJ)2025-食品安全・衛生対策資材展-
    「食の安全・衛生」にフォーカスした専門展示会。食品衛生やHACCP、品質管理に関わる機器・資材を扱う企業が出展。食品製造業の経営・管理層、品質管理部門の方必見の展示会。
    開催日:2025年10月15日(水)〜17日(金)
    会場:東京ビッグサイト[東展示棟]
    主催者:(一財)食品産業センター、(公社)日本食品衛生協会
    公式サイト:https://www.food-exhibition.info/fsj/
  • フードファクトリー(FF)2025 -食品工場設備・エンジニアリング展- -食品製造・加工機器展-
    食品工場の設備改善にフォーカスした専門展示会。改善に向けたエンジニアリング・設備・機器や部品が出展。食品製造業の経営層や生産・工務・技術部門の方必見の展示会。
    開催日:2025年10月15日(水)〜17日(金)
    会場:東京ビッグサイト[東展示棟]
    主催者:(一財)食品産業センター、(公社)日本食品衛生協会
    公式サイト:https://www.food-exhibition.info/ff/
  • フードディストリビューション(FD)2025-食品物流機器・資材展-
    「食品物流」の業務効率化にフォーカスした国内唯一の専門展示会。食品ならではの物流設備・システム・サービスを提案する企業が出展。食品の卸売・流通事業者、食品製造業、小売業、フードサービスのロジスティック部門の方必見の展示会。
    開催日:2025年10月15日(水)〜17日(金)
    会場:東京ビッグサイト[東展示棟]
    主催者:(一社)日本加工食品卸協会、(一財)食品産業センター
    公式サイト:https://www.food-exhibition.info/fd/
  • 惣菜・デリカJAPAN(SDJ) 2025 -惣菜製造設備機器・資材展-
    惣菜製造・スイーツ製造工程に関わる設備・機器・資材にフォーカスした専門展示会。惣菜製造の自動化・省人化などの機器・設備に関わる企業が出展。惣菜ベンダーやフードサービス、小売等、ユーザー必見の展示会。
    開催日:2025年10月15日(水)〜17日(金)
    会場:東京ビッグサイト[東展示棟]
    主催者:惣菜・デリカJAPAN組織委員会
    公式サイト:https://www.food-exhibition.info/sdj/
  • 食品開発展2025(Hi Japan/ FiT Japan/ S-tec Japan/ LL Japan)
    健康素材、美味しさに関わる素材・技術、分析・計測、衛生資材、製造技術、フードロス削減のための素材・技術の展示会。
    [構成展示会]
    ヘルス イングリディエンツ ジャパン
    食品、飲料、菓子サプリメントなどに利用される新素材、注目素材が国内外から集まり、食品素材、受託製造企業の効率のよいマーケティング、ビジネスチャンス拡大の場。
    フード テイスト ジャパン
    消費者の健康志向も満たしつつ、新しい味、香り、テクスチャー、色など美味しさのための技術を提案する未来志向の展示会。
    セーフティ &テクノロジー ジャパン
    食品の安全と高品質を確保するための分析・計測、安全・衛生、粉体・液体食品の製造技術、環境対策、包装技術が集まり、食品企業の抱える技術課題に応える。
    フード ロングライフ ジャパン
    食品廃棄を減らすための対策として、味や品質を損なわず賞味期限を延長するロングライフ化技術が集結し、食品の製販に向け提案を行う。
    開催日:2025年月日(水)〜日(金)
    会場:東京ビッグサイト[西1・2・4ホール、アトリウム]
    主催者:インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社
    公式サイト:https://hijapan.info/

2025年11月

  • 地方銀行フードセレクション2025
    北海道から沖縄まで地域食豊かな食品関係企業が集結する商談会。
    開催日:2025年11月13日(木)〜14日(金)
    会場:東京ビッグサイト[西1・2ホール]
    主催者:リッキービジネスソリューション株式会社
    公式サイト:https://food-selection.com/
  • FOOD STYLE Kyushu フードスタイル九州
    小売・中食・外食業界の垣根を越えた商談展。
    開催日:2025年11月19日(水)〜20日(木)
    会場:マリンメッセ福岡
    主催者:FOOD STYLE Kyushu 実行委員会
    公式サイト:https://foodstyle.jp/kyushu/
  • 外食ソリューションEXPO ~ミートフードショー~ 焼肉ビジネスフェア
    “焼肉業界”と肉料理を扱うすべての”外食・飲食業界”をターゲットにした、年に一度の専門展示会。
    開催日:2025年11月26日(水)〜27日(木)
    会場:インテックス大阪
    主催者:焼肉ビジネスフェア実行委員会
    公式サイト:https://gaisyokusolutionexpo.com/
  • 外食ソリューションEXPO ~居酒屋の未来を創造する~ 居酒屋JAPAN
    業界団体と専門媒体がコラボした「展示」「セミナー」「メディア」による企画・提案型の展示会。
    開催日:2025年11月26日(水)〜27日(木)
    会場:インテックス大阪
    主催者:居酒屋JAPAN実行委員会
    公式サイト:https://gaisyokusolutionexpo.com/
  • FABEX関西 2025 ファベックス
    惣菜デリカ・弁当・中食・外食業界に特化した国内最大級の業務用専門展。
    開催日:2025年11月26日(水)〜28日(金)
    会場:インテックス大阪[1・2号館]
    主催者:日本食糧新聞社
    公式サイト:https://kansai.fabex.jp/
  • 関西デザート・スイーツ&ベーカリー展
    和洋菓子・ベーカリー・カフェ・飲料に特化した食材・機器・容器の業務用専門展。
    開催日:2025年11月26日(水)〜28日(金)
    会場:インテックス大阪[1・2号館]
    主催者:日本食糧新聞社
    公式サイト:https://kansai.fabex.jp/

2025年12月

  • “日本の食品”輸出 EXPO
    日本の食品が一堂に集まる、海外輸出に特化した展示会・商談展。農畜産物・水産物から、飲料・調味料・加工食品まで、世界に誇る“日本の食品”が一堂に出展、世界各国から食品バイヤーや食品輸出商が来場。
    開催日:2025年12月3日(水)〜5日(金)
    会場:幕張メッセ
    主催者:RX Japan株式会社
    公式サイト:https://www.jfex.jp/jpfood/ja-jp.html#/
  • JFEX -国際 食品・飲料 商談Week-
    「加工食品」「ワイン・酒」「プレミアム食品」「生鮮食品」「代替食などの新しい概念の食品」「インバウンド向けの食品」の6つの商材別の専門展示会で構成。
    開催日:2025年12月3日(水)〜5日(金)
    会場:幕張メッセ
    主催者:RX Japan株式会社
    公式サイト:https://www.jfex.jp/jfex/ja-jp.html#/
  • 国際 食品物流EXPO(Food LogiX)
    食品物流に特化した専門展示会。輸出・輸入・国内食品物流における物流サービスや包装関係・輸出入コンサルなどが出展し、国内外の輸出入商社・食品・飲料メーカー・小売・外食が来場する、物流関連企業のための展示会。
    開催日:2025年12月3日(水)〜5日(金)
    会場:幕張メッセ
    主催者:RX Japan株式会社
    公式サイト:https://www.jfex.jp/foodlogix/ja-jp.html#/
  • 第10回 ドリンク ジャパン -飲料 液状食品 開発・製造 展-
    「飲料・酒類・液状食品」の商品開発や製造に関する製品・サービスが世界中から出展する展示会です。天然原料や機能性食品素材、包装・ボトリング機械、製造・検査装置、醸造設備などが一堂に出展し、国内外の飲料・食品メーカー、酒類メーカー、ブルワリーが来場。
    開催日:2025年12月3日(水)〜5日(金)
    会場:幕張メッセ
    主催者:RX Japan株式会社
    公式サイト:https://www.drinkjapan.jp/
  • 食品工場の自動化・DX展(旧称:フードテック ジャパン)
    食品工場のDX、人手不足・業務効率化の課題解決につながる産業ロボット、AI活用、IoTソリューションなど最新技術が一堂に出展する展示会。
    開催日:2025年12月3日(水)〜5日(金)
    会場:幕張メッセ
    主催者:RX Japan株式会社
    公式サイト:https://www.foodtechjapan.jp/ftw/ja-jp/about/ftech.html
  • 第2回 食品衛生イノベーション展 東京
    食品工場の衛生対策課題を解決する、AI・外観検査、監視カメラ、入退室管理、HACCP関連、洗浄・殺菌、衛生・クリーン資材など最新技術が一堂に出展する展示会。
    開催日:2025年12月3日(水)〜5日(金)
    会場:幕張メッセ
    主催者:RX Japan株式会社
    公式サイト:https://www.foodtechjapan.jp/ftw/ja-jp/about/fhi.html
  • 第4回 スマートレストラン EXPO 東京
    飲食店における人手不足や業務効率化の課題解決につながる調理ロボット、POS、モバイルオーダーなど最新製品・サービスが一堂に出展する展示会。
    開催日:2025年12月3日(水)〜5日(金)
    会場:幕張メッセ
    主催者:RX Japan株式会社
    公式サイト:https://www.foodtechjapan.jp/riw/ja-jp/about/sre.html
  • 第2回 レストランマネジメント EXPO 東京
    飲食店のバックオフィス支援、集客支援、炎上・防犯対策など、店舗管理や経営課題の解決につながる最新サービスが一堂に出展する展示会。
    開催日:2025年12月3日(水)〜5日(金)
    会場:幕張メッセ
    主催者:RX Japan株式会社
    公式サイト:https://www.foodtechjapan.jp/riw/ja-jp/about/rme.html
  • 食品工場Week(旧称:フードテックWeek)/
    食品工場・飲食店の自動化・省人化、スマート化を実現するための製品・サービスが一堂に出展する展示会。
    開催日:2025年月日(水)〜日(金)
    会場:東京ビッグサイト
    主催者:RX Japan株式会社
    公式サイト:https://www.foodtechjapan.jp/ftw/ja-jp.html
  • 飲食業界イノベーションWeek
    飲食業界イノベーション Weekは、テクノロジーを活用して飲食店が抱えるさまざまな悩みや課題を解決するための展示会。
    開催日:2025年月日(水)〜日(金)
    会場:東京ビッグサイト
    主催者:RX Japan株式会社
    公式サイト:https://www.foodtechjapan.jp/riw/ja-jp.html

2026年3月

  • FOODEX JAPAN 2026(第50回国際食品・飲料展)
    アジア最大級の食品・飲料展示会。フーデックスは、食品業界のビジネス拡大支援と最新トレンドを発信、世界各国からバイヤーが集まる食の祭典。今話題の冷凍食品やドライフードに関する出展者も多数参加。
    開催日:2026年3月10日(火)〜13日(金)
    会場:東京ビッグサイト[東展示棟、南展示棟]
    主催者:一般社団法人日本能率協会
    公式サイト:https://www.jma.or.jp/foodex/
  • CAFERES WEST 2026
    コーヒー・ベーカリー・スイーツ産業、店舗の販売促進や店舗デザインなどあらゆる食材・機材・サービス・情報を持つ企業が世界中より一堂に出展する西日本最大級のカフェ・レストラン向けの商談展。
    開催日:2026年3月17日(火)〜19日(木)
    会場:インテックス大阪
    主催者:TSO International株式会社
    公式サイト:https://caferes.jp/west/

2026年6月

  • FOOMA JAPAN 2025
    世界最大級の食品製造総合展。
    開催日:2026年6月2日(火)〜5日(金)
    会場:東京ビッグサイト[東1-8ホール]
    主催者:一般社団法人 日本食品機械工業会
    公式サイト:https://www.foomajapan.jp/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次